(出典 www.is-ja.jp)


しかし、玄米など精製されていないものは、食物繊維や栄養分を豊富に含み、
肥満や動脈硬化のリスクを下げるいう。
昔から、玄米は体に良いとされたのは正しかったのか!
ただ、玄米は人それぞれ好みがありますから、難しい。

1 シャチ ★ :2018/04/17(火) 18:14:05.03

4/13(金) 9:00配信 東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00215982-toyo-soci
「白いごはんが好き」と言う日本人は多い。厚生労働省と農林水産省が共同で作成した「食事バランスガイド」でも、
ごはんをお茶碗で1日3~5杯食べることが推奨されている。
ところが、膨大な研究論文から科学的根拠に基づいて分析してみると、
白米は1日2~3杯でもすでに糖尿病のリスクが上がり始める可能性があるという。
白米のみならず、さまざまな食材をエビデンスベースで5グループに分類し、
「体に良い食品」と「体に悪い食品」を明らかにした『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』を上梓した
UCLA助教授の津川友介氏に、白米を食べる量を減らしたほうがいい理由を解説してもらう。

■健康に良い炭水化物・悪い炭水化物

 巷では「糖質制限ダイエット」や「低炭水化物ダイエット」が流行っている。エネルギーとなる成分は大きく分けて、
たんぱく質、脂質、炭水化物の3つに分けられるのだが、これらのダイエット法に共通しているのは、
「炭水化物」の摂取量を減らして、代わりにたんぱく質や脂質の摂取量をやや多めにするということである。

 しかし、この炭水化物なら十把一からげに減らすべきという考えは、実はミスリーディングである。炭水化物には、
「健康に良い炭水化物」と「健康に悪い炭水化物」があるからである。

 私たちにとって最も身近な炭水化物は、白米や小麦粉であり、これらは精製された炭水化物である。
このように精製して柔らかくて食べやすい形にすることを(白っぽくなるため)「精白」すると表現し、米であれば「精米」すると呼ぶ。

 そして、この精白されている「白い炭水化物」は、血糖値を上げ、脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による
病気が起こるリスクを高める可能性があることが、数多くの研究から報告されている。

 その一方で、玄米のように、精製されていない「茶色い炭水化物」の多くは食物繊維や栄養成分を豊富に含み、
複数の研究で肥満や動脈硬化のリスクをむしろ下げると報告されている。つまり、すべての炭水化物が悪者なのではなく、
どんな炭水化物を食べるかで健康に関しては逆の効果があるのだ。(以下ソースで)





72 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:22:07.65

>>1
すると、ご飯の量を今より抑えれば
日本人はもっともっと長生きするってコト?
ホントかなあ。


91 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:23:32.49

>>72
ヒジキも体に悪いんで控えれば200歳までいけるんじゃないか


98 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:24:04.71

>>1
でも白米食べてる日本人って長寿じゃん

あんま舐めた論文載せるなよ 何が最先端の医学だバカ


3 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:15:06.35

今日近所のスーパーで買い物をしていて,

米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場でも「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてて,
2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなと思ったら・・・

ただの裏返しだった。


82 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:22:58.30

>>3
切り方間違えた、のほうがリアリティあるコピペ


83 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:22:59.20

>>3
裏返しだとしがJになるからやり直し


94 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:23:48.00

>>3
コピペか?
けど、おもしろいww


4 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:15:26.48

前に2ちゃんで「小麦粉は危険だパン食を止めろ」って言われたから白米生活送ってきたのに
いったいどうすればいいんだよ・・・


13 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:16:48.48

>>4
日本人はずっと白米を食べ続けてきてるんだから
そういう体になってる
気にするな


62 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:21:18.17

>>13
白飯食う習慣なんて、戦後だよな
大正生まれのオヤジが言ってた
そのオヤジも、戦時中の反動で、戦後は白飯しか食わなかった


29 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:18:20.68

>>4
どっちにしても精製度が高いのがNGって話だからな。
玄米食なり五穀米なり押し麦なり使えばいい。

パンも全粒粉パンやライ麦パンあたりのGI値の比較的低い物を摂取した方がいいって事だ。


55 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:20:37.29

>>29
ライ麦パンって扱ってるとこが少ないんだよな
100%のは酸味が強くてポロポロで食いにくいから
輸入品じゃなくパン屋がつくってるもんを食べたいんだが意外と「扱ってない」


7 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:15:52.70

じゃあ何食えばいいの?


65 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:21:27.65

>>7
五穀米とか


16 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:16:58.22

長寿国を完全否定してるな此の手のバカ記事って


32 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:18:35.90

>>16
おまおれ


17 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:17:05.97

くだらん、長寿国の日本で、白米がメインだろうに。


43 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:19:38.84

>>16-17
日本人って賢そうだけど実はそれほどでもないってことだからな


23 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:17:48.31

かっけー


54 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:20:36.16

>>23
そうだな
おかずも食べないとかっけーになるな


25 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:17:57.83

白米食ってきたババァが90才過ぎでも元気なんだから、さほど身体に悪い訳ではないな。


36 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:19:02.42

>>25
まあそれはあるね
遺伝による面が大きいかもしれない


37 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:19:09.46

稗、粟、黍を食べましょう


90 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:23:30.20

>>37
漢字よめない


63 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:21:22.72

宮沢賢治がひとこと↓


71 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:22:04.12

>>63
「これでよし」だっけか
臨終時の言葉


78 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:22:33.75

玄米食べるなら減農薬栽培米じゃないとアレルギーになるよ
小麦は殆ど輸入で茶色の奴は残留農薬に気を付けた方が良い


86 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:23:15.34

>>78
発芽玄米も実はヤバイんじゃなかったっけ


92 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:23:38.56

これからはグラノーラの時代・・・byカルビー


100 名無しさん@1周年 :2018/04/17(火) 18:24:14.28

>>92
たまに石みたいに硬いベリーあるんだがなんとかして